人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ブログトップ
イタリア語って面白い!
カテゴリ
:全体( 664 )
Epifania tutte le feste le porta via.
2023年01月06日
イタリアでは、1月6日は「Epifania」と呼ばれる祝日です。日本では「...
イタリア語の魅力を探るための考察 その9:イタリア語の母音は7つあります。
2023年01月06日
詳しくは下記の動画をご...
Buon Anno!!!
2023年01月01日
新春のお喜びを申し上げます。 今年4月、アウ...
「幸せを連れてくる魔女」
2022年11月04日
昨夜、飯島都陽子さんの工房から「幸せを連れてくる魔女」が、我が家にやってき...
粋な下町
2022年10月17日
友の話を聞いていて「豆乳バター」が欲しくなり、インターネットで探してみると...
「DOC 」今日は第二話。
2022年10月16日
DOC 今日は第二話。 イタリアの医師で作家のピエルダンテ・ピッチョーニ(...
イタリア語の魅力を探るための考察 その8:遠過去(passato remoto)のお話
2022年10月01日
イタリア語の魅力を探るための考察 その8:遠過去(passato rem...
イタリアで大ヒットしたテレビドラマ「DOC」が 10月9日(日)よりNHK総合にて放送されます。
2022年09月28日
イタリアで大ヒットしたテレビドラマ「DOC」が10月9日(日)よりNHK総...
イタリア語の魅力を探るための考察 その7:特殊な複数形
2022年09月24日
イタリア語の魅力を探るための考察その7:特殊な複数形 1. 男性名詞、形...
2022年度後期イタリア語講座10月6日開講のお知らせ。
2022年09月23日
2022年度前期イタリア語講座は、9月15日をもって終了致しました。コロナ...
イタリア語の魅力を探るための考察 その6.男性名詞の特殊な複数形
2022年07月19日
イタリア語の魅力を探るための考察その6:男性名詞の特殊な複数形Alcuni...
イタリア語の魅力を探るための考察 その5. La lingua fonetica
2022年07月03日
イタリア語の魅力を探るための考察その5.イタリア語は音声言語(la lin...
イタリア語の魅力を探るための考察 その4.ll raddoppiamento sintattico
2022年06月25日
イタリア語の魅力を探るための考察その4.ll raddoppiamento...
イタリア語の魅力を探るための考察 その3. 重複子音
2022年06月15日
イタリア語の魅力を探るための考察その3:重複子音(le consonant...
イタリア語の魅力を探るための考察 その2. 呼称代名詞
2022年05月16日
イタリア語の魅力を探るための考察その2:二人称単数形(君、あなた)の呼称代...
イタリア語の魅力を探るための考察 その1. 主語人称代名詞
2022年05月06日
イタリア語の魅力を探るための考察その1:主語人称代名詞 (il prono...
「イタリア映画祭2022」開催決定!上映作品ラインナップが発表!
2022年04月17日
2001年に始まったイタリア映画祭は、今年で22回目を迎え、4月29日(金...
2022年度前期イタリア語講座4月7日開講のお知らせ
2022年03月18日
2021年後期のイタリア語講座は3月17日をもって無事終了しました。 コロ...
東京春祭 プッチーニ《トゥーランドット》公演のお知らせ
2022年03月14日
東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.3《トゥーランドット》(演奏会形式/...
明日3月8日は “FESTA DELLA DONNA:女性の日”
2022年03月07日
3月8日は、イタリアでは “Festa della donna:女性の日”...
1
2
3
4
5
次へ >
>>
イタリアオペラ翻訳家 とよしま 洋 のブログです。
by aula magna
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
<
February 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
イタリアオペラ出版
アウラ・マーニャ:ホームページ
http://www.aula-magna.net/
掲載文・写真の無断複製使用は
法に依り禁じられています
。
カテゴリ
全体
・イタリア語コラム
・イタリアオペラの話
・音楽家とそのエピソード
・イタリアの芸術
・イタリアのこと
・花と木々
・イタリア料理
・日記
・リンク集
・フォトアルバム
ライフログ
「私(わたし)」のいる文章 (新潮文庫)
「赤毛のアン」の人生ノート――あなたの夢が実現できる7つの鍵 (岩波現代文庫)
凛と咲く―草木言語花の彩時記
ルキーノ・ヴィスコンティ―ある貴族の生涯 (1982年)
アイデアが生まれる、一歩手前のだいじな話
星の王子さま (集英社文庫)
ファンタジーが生まれるとき―『魔女の宅急便』とわたし (岩波ジュニア新書)
イタリア人の働き方 (光文社新書)
コロナの時代の僕ら
輝ける青春 プレミアム・エディション [DVD]
カロ・ミオ・ベン~カバリエ・ベルカントの魅力
Aria: Opera Without Words
ヴェルディ:椿姫 全曲
ヴェルディ:リゴレット 全曲
ノルマ 全2幕*歌劇
Der Rosenkavalier (2pc)
ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 作品92
マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]
最新のコメント
留学に関する調査結果共有..
by 英語学習広場管理人 at 15:33
ドレミは元はアラビア語の..
by aami at 05:31
紹介 日本語の..
by コトタマ at 22:39
こんにちは。カラヴァッジ..
by desire_san at 06:12
山口さん、コメント有難う..
by aula-magna at 00:36
最新のトラックバック
郷土愛
from Coffee, Cigare..
オペラ・ブッファの最後の名曲
from dezire_photo &..
哀しくも抒情性に貫かれた..
from dezire_photo &..
ダイナミックで刺激的な多..
from dezire_photo &..
ダイナミックで刺激的な多..
from dezire_photo &..
以前の記事
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
検索
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください