2013年 10月 29日
Campanilismo カンパニリズモ:郷土愛
フィレンツェ歌劇場の音響デザイナーBaggio氏は、イタリア国内のみならずヨーロッパ各地を廻り、それぞれの街のCampanileの音を録音収集しています。彼は舞台で鐘の音が必要になると、その場面にピッタリな音を提供できる人物として、オペラ制作者の間では良く知られています。イタリア人にとってはCampanileの音はとても重要であり、指揮者や各劇場からの難しい要望にも答える彼は、劇場関係者の間で厚い信頼を得ています。


タイトル : 郷土愛
僕には"ふるさと"が三つある。ひとつは北海道、二つ目は神奈川、三つ目は千葉。北海道はわかりやすくていい。風土も、歴史も、食べ物も、特色が強い。道民や出身者の郷土愛も強い("ふるさと"への愛着・誇りは西高東低!?)。僕も北海道が好きだ。しかし、僕は生まれただけで... more
僕には"ふるさと"が三つある。ひとつは北海道、二つ目は神奈川、三つ目は千葉。北海道はわかりやすくていい。風土も、歴史も、食べ物も、特色が強い。道民や出身者の郷土愛も強い("ふるさと"への愛着・誇りは西高東低!?)。僕も北海道が好きだ。しかし、僕は生まれただけで... more
by aula-magna
| 2013-10-29 17:41
| ・イタリア語コラム
|
Trackback(1)
|
Comments(0)