2023年 01月 06日
Epifania tutte le feste le porta via.

2023年 01月 06日
イタリア語の魅力を探るための考察 その9:イタリア語の母音は7つあります。
2023年 01月 01日
Buon Anno!!!
今年4月、アウラ・マーニャは、お陰様で創立45周年を迎えます。
これも皆様方の応援とお力添えによるものと深く感謝しております。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
幸多き一年となりますように。
アウラ・マーニャ/イタリアオペラ出版
とよしま洋
2022年 11月 04日
「幸せを連れてくる魔女」
昨夜、飯島都陽子さんの工房から「幸せを連れてくる魔女」が、我が家にやってきました。


以下飯島都陽子著「魔女のシークレット・ガーデン」より抜粋
…… 歴史をたどってみると、魔女と呼ばれた女たちは、どうやら薬草にたけた「賢い女」、つまり薬剤師のような民間療法士だったようです。
医学が発達する以前の昔、子供はもちろん、人々が健康で丈夫に生きることは難しい環境でした。むき出しの自然と向き合って暮らしていた当時の女たちは、大切な家族を守るために自然に目を向け、人を生かしている森や草花、過酷な天候を深く観察して、自然の営みを知ることとなるのです。同時に自然から多くの知恵を授かり、自然の不思議をパワーとして、彼女たちは魔女となっていったということなのでしょう。



2022年 10月 17日
粋な下町
友の話を聞いていて「豆乳バター」が欲しくなり、インターネットで探してみると横浜橋商店街のお豆腐屋さんで手に入るという。
お天気も良いので、金木犀の香り漂う中、今まで行ったことのない横浜橋まで足を延ばしてみました。
商店街の入り口にあるお豆腐屋さんで「豆乳バター」を購入し、そのまま商店街に足を踏み入れると、昭和の時代にタイムスリップしたかのようなレトロ感覚にとらわれました。近年、アーケードのあるこういうタイプの商店街にはシャッターが降りて閉まっているお店が多いのに、ここはなんと活気があることか。飛び交う威勢のいい呼び込み声をバックに、まるで映画の中にいるようで懐かしい気持になりました。



